2025年10月6日hokuson スノーダクトの点検・清掃はお早めに!雪が降り始める前に確認!スノーダクトは汚れていませんか? 北海道の住宅は落雪を防ぐため「無落雪屋根」が主流になっています。 無落雪屋根には雪解け水などを排出するための溝(スノーダクト)があり、そこからパイプを通って排水さ […]
2025年9月3日eri 社内活動報告 ~避難訓練 編~8月20日(水)11:30 地震発生!・・・を想定とした~避難訓練実施~ 3回目という事もあり全体的にスムーズに動けたと思いますが、その分良くも悪くも「慣れ」が生じて動きに必死さが欠けていたように感じました […]
2025年9月2日hokuson 落雷による被害、ありませんでしたか?8月中旬頃、岩見沢市で落雷により300戸以上が一時停電しました。 みなさんは落雷での被害等大丈夫でしたでしょうか? 落雷による被害でよく耳にするのは「停電」ですが、コンセントからの過電流でテレビや冷蔵庫などの家電製品が壊 […]
2025年9月2日eri 社内活動報告 ~草刈り・除草 編~毎年、会長がジョウロに薬剤をいれ地道に撒き、部長が1人で時間や天気を見ながら会社の駐車場の手作業での除草しながら植え込みしている植物の管理をしてくれていました。お手伝いできなくてすみません・・・ありがとうございます(T_ […]
2025年8月7日hokuson サマーフェスティバル2025開催! 2007年から始まった地域交流イベント「日の出サマーフェスティバル2025」が開催されました! 地域交流の場が減りつつあるなか、地域の大人たちが「子供たちに色々な経験をさせてあげたい・・!」という思いからこ […]
2025年7月8日hokuson 地震に備えましょう最近、各地で地震が頻繁に起こっています。 みなさんは、いつ起こるかわからない地震への対策はできていますか? 実際に東日本大震災や胆振東部地震でも停電や断水などライフラインが寸断され、普段当たり前に使っていたものが使えなく […]